100号配布中!フランス情報フリーペーパー ノアゼットプレス

April 2023
M T W T F S S
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

パリジェンヌ

Category of article list

フランスと日本、懐かしいものは一緒

 この間ネット配信で「おジャ魔女どれみ」を見つけ、私の子供時代を思い出しながらイッキ見した!2000年代初頭からフランスで放送されていた子供向けのテレビ番組で、70年代〜90年代の日本のアニメが放映されていて、よく見ていたな〜。

ビールで幸せになれる?

フランスで実家を出てからテレビを持っていなくて、今夫の実家にいる時にしかテレビを見る機会がないけど、見るたびにあるものに違和感を感じる。テレビだけではなく、電車内や街のあらゆる大きな看板にも。それはお酒、特にビールに関する広告・CMのそもそもの存在とその量だ! ガブガブと美味しそうに飲んでいる姿、爽やかで幸せな雰囲気がたっぷり伝わるCM。電車でも、どこを見ても大体ビールの広告が目に入る。普段からあまり意識しないことだけど、元々あまりお酒を飲まなくてビールも好きではない私が、最近「ビールちょっと飲みたいな」と思って気づいた。長年日本に住んで、無意識的にこんなに影響されていたんだな。これだけ目に入るのだから無理のない話だけど、そういえばフランスでお酒に関する広告やCMを見た記憶がない。

Made in Parisの 「身に付けられるイラスト」作家

アーティストのカミーユ・ドゥヴァロワさんは、パリで活動するピンとバッヂのクリエーター。ユーモア漂うキャラクターを描き、一点一点手作りで作品制作をしています。不機嫌そうでいて愛くるしい、独特の世界観はどこからやってくるのでしょう?