ショパンゆかりの地、ノアンでピアノコンサート[NEW!]
【今月のお客様】 黒住友香 さん 今年4月に開催された「ノアン・フェスティバル・ショパン・イン・ジャパン・ピアノコンクール」で一位入賞したピアニスト黒住友香さん。このコンクールは入賞者の中から音楽祭「ノアン・フェスティバ […]
バー併設のレストランで サクッと美味しいお食事を[NEW!]
バースペースに移動してカクテルで締められるのも良いよね。 友達に、サクッとご飯に行こう~!と誘われた時、二人揃って行きたいリストに載っていたのが「Le Comptoir des Fables」。パリの7区、エッフェル塔の […]
愛と創作の舞台ノアン ショパンと過ごした夏[NEW!]
パリから南へ約250km。ノアン (NohantVic) というところに、19世紀フランスの女流作家、ジョルジュ・サンドが生涯愛した館があります。 ノアン城とも呼ばれ、現在は、在りし日のジョルジュの私生活が伺える博物館 […]
ついにフルタイム[NEW!]
リラックスモードでのお仕事 現在勤めている会社では数年前から週4日で勤務しているけど、10月からは30代にして初めて同じ会社でフルタイムで勤務することになった。フルタイムと言っても、正社員ではなく、今までと変わらず短期 […]
編集部おすすめPetit Voyageマルセイユ編 Ⅱ[NEW!]
眺めの良いレストランから マルセイユ石鹸博物館へ マルセイユの旧港の真正面にあるレストラン。 ゆで卵にマヨネーズなんてレストランで出していいんか。いいんです! 旧友との再会は旧港を一望できるレストラン「La carav […]
【2025年10月号】フランスおバカニュース[NEW!]
ルーアン近郊のラ・リビエール=ブルデ城の公園での木登り選手権。ケーブルで吊られた参加者65名が枝から枝へ移り、上空23mの鐘を鳴らして地上に降りるスピードと技術競技に奮闘。参加者は剪定や手入れをする樹木医が大半とか。 「 […]
ディナー付きセーヌ川クルージング![NEW!]
毎年、年度末に合唱団の皆さんから素敵なプレゼントを頂くのですが、今回は何とディナー付きセーヌ川クルージング! パリに住んでいても(いるからこそ?)乗る機会はないので、私の誕生日にいそいそとお出かけ。船の出発は日没に合 […]
アメリカ・アンティークの首都 アダムスタウンへ爆買いの旅[NEW!]
フランスの蚤の市とは雰囲気がだいぶ違うが、これもまたよし。 週末はアンティークのお店が大集合している、ペンシルベニア州の街、「アンティークキャピタル」と名乗っている街へ行ってきました。アンティーク好きにはたまらない街で […]
フランスの方が有名? 『UFOロボ グレンダイザー』に見る 日本との人気の違い[NEW!]
ある夏の日、地下鉄シャトレ駅にて乗り換えている時のこと。思わず目を疑ってしまいました。パリの中でも中心の駅の通路全面が、日本の『グレンダイザー』一色だったのです。フランスでは、1978年に『Goldorak(ゴルドラッ […]