ついに!2年半ぶりの日本一時帰国
ボンジュール。コロナ渦で遠のいていた日本に、ついにこの夏、上陸してきたよ。パチパチひゅーひゅードンドン。コロナが騒がれ始めた2020年の冬以降、移動の自粛も必要だと感じたし、入国後の隔離もネックで帰国をあきらめざるを得 […]
【今月のセリフ】Le vent se lève, il faut tenter de vivre.「風が吹いた。生きようと試みるべきだ。」
Les traducteurs「9人の翻訳家 囚われたベストセラー」 2回見ても楽しめる作品。そして、一人静かに泣ける作品。インターネットを利用した近代的な犯行、頭脳系の映画だが、最後は人間の愛というところで心を揺さぶ […]
毛は本当に「ムダ」なのか
現代の社会変化の象徴にもなってきた、「毛」。日本でほぼどの女性を見てもみんなつるつる。腕毛もないことは、最初ショックだった。もしかしたら日本人女性に腕毛が生えないのか?!とも一瞬疑ったが、町中や電車内で目立つ脱毛の広告 […]
2022年9月号 フランスバカニュース!
フランスも日本と同じで猛暑、そんな中フランス中央部に住む家族の所に珍しいお客さんが!! 家の裏のプールに小鹿が侵入、とにかく喉が渇いていたようで歩きながら水を飲んで少し涼んで立ち去った。家の庭に鹿が来ることはあってもさす […]
ノアゼットプレスラジオ始動!
突然ですが私、カフェの店員になりました。ラジオの中で!なんとノアゼットプレスのラジオ番組をpodcastでスタートすることにしました。番組の設定は「パリの片隅にある在仏日本人が集まるカフェ。 オーナーと店員がリアルな […]
2022年8月号 フランスバカニュース!
フォンテーヌブロー近くのドルメルの動物保護施設で、ロックダウン後森に捨てられたミニブタが保護された。名前は「ミニ」だけど成長したミニブタは何と90キロ! 動物を飼う時は命を預かることまで考えよう! 南仏ヴェルドン山地で無 […]
誕生日パーティーで垣間見るフランス人らしさ
ボンジュール! フランスは、すっかり以前のマスクなし生活に戻った感じ。このままこのハッピーが続くと良いのだけど。さて、先日、Nくんの誕生日パーティーに呼ばれて家族総出でお邪魔してきた。もともとは、Nくんの妹ファミリーと […]
【今月のセリフ】Tu n'es pas seule.
「君は一人じゃない」 ベルエポックのパリの風景や、次々と登場するフランスの著名人との出会いを楽しめるエンターテインメント。また、差別、貧困、侵略、支配など、大人の心に刺さるような社会問題を扱っている作品でもある。年齢、 […]
カンヌ新人監督賞特別表彰を受賞 早川監督が語るフランス
今年のカンヌ国際映画祭「ある視点」部門に正式出品された早川千絵監督『PLAN 75』が全国公開されます。少子高齢化が一層進んだ日本で、満75歳から生死の選択権を与える制度<プラン75>が国会で可決・施行されたという架空の […]