マダム愛のわたくしミ○ュラン
最初から最後まで感動し続けたレストラン

美しいアミューズブッシュ達は可愛いだけじゃありません。口に入れたとたん、その旨みがパッと口中に広がります。  観光客があまり行くことのないパリ9区は美味しいお店の激戦区。そんな中でも、とびきり美しくて美味しいお店を見つけ […]

続きを読む
スイーツ・ア・ラ・モード!
頑張った自分へ 12月を楽しむご褒美♪

★小さく見えますが縦は30cm以上あります。58€ 今年はパリオリンピックがあり下半期は本当によくがんばった私! という言い訳をひっさげ、ノエル時期のお楽しみアドベントカレンダーを物色。コスメや香水の豪華なカレンダーの窓 […]

続きを読む
吉野亜衣子の毎日N.Y.で困ってます
なぜか立ち合い診察 ― アメリカで初めての婦人科検診

ツリー建設中。ロックフェラーセンターのスケートは1人75ドル。貴族のお戯れです。 ニューヨークに来て初めての婦人科超音波検査にやって来ました。腹が痛くて日系クリニックにかかったのはいいけれど、私の保険では「ウチでは検査で […]

続きを読む
添乗員リラの日本リラ散歩
久しぶりの新幹線

新幹線のチケットをゲット! 東京に住んで約10年、気づけば関東地方を離れたことも、国内旅行をしたこともほとんどない。去年の11月、誕生日を機に台湾に行ってきたが、今年は国内を選び、外国人観光客の中でも人気になってきている […]

続きを読む
トモクンのあれこれパリコレなんだこれ〜
謎な和食レストランが乱立! アジアンタウン化するオデオン地区

 パリの代表的なアジアンタウンといえば、13区のイタリア広場から南側に広がる中華・ベトナム街、10区、11区、19区、20区の境にあるベルヴィルの中華街が代表格です。アール・ゼ・メティエの中華街や和食レストラン街であるオ […]

続きを読む
とびこめ!ミュゼのとびら
美術史を作った男 ミケランジェロ崇拝者!?

受胎告知。マリアの前に大天使ガブリエルが舞い降り、処女である聖母マリアがイエス・キリストを宿していることを伝えています。ガブリエルが現れた時、マリアは読書中だったため、片手に本を持っています。ガブリエルは、キリスト教にお […]

続きを読む
翻訳家レミのここがびっくり世界文学
閉店報告。

人生は出会いもあれば別れもあります(少なくとも監禁罪を犯さない限り)。  5年前に始めたこのコーナーをいよいよ畳む時がきたが、振り返ると『フランス人は10着しか服を持たない』の紹介で始めたのに、畳むために5年間がかかるな […]

続きを読む
突撃インタビュー
百貨店勤務から、フランスの日本語教師へそのしなやかな生き方とは?

【今月のお客様】 中村ゲール潤子 さん 元々は百貨店・三越に勤めるキャリアウーマンだった中村ゲール潤子さんは38歳で脱サラし40歳で渡仏。その後、仏大学院で経営の修士号を得て、高校・大学の日本語学科常勤講師へ転身されまし […]

続きを読む
フランスおバカニュース
2024年12月号 フランスおバカニュース

郵便局ラ・ポストが配達に使っていた電動自転車を新品同様に整備、1320ユーロで販売をスタート!10月から試験的に一部地域で販売、年末にはフランス中でこの自転車、購入することができるとか。 仏某スーパーで、板チョコが盗難防 […]

続きを読む
Cover Photo
2024年12月号 COVER PHOTO

Pont Alexandre Ⅲ — Photo by Sayori

続きを読む