突撃インタビュー
ヒロコとガイック二人の出会いと歴史を語る

【今月のお客様】 ヒロコさん SNSで大人気の日仏カップル漫画の作者であるヒロコさんが、6月に新著『フランス人は靴下に穴が空いていても優雅に生きる』(KADOKAWA)を出版しました。今回はヒロコさんにフランス人の夫ガイ […]

続きを読む
スペシャルコラム
編集部弾丸ツアー勝手におすすめパリーパリセーヌ川下り編

今回でラストとなる2025年版「おすすめのパリ」シリーズ! パリはいつ行っても新しい発見があり、買いたいものがたくさん出てきてしまうノアゼットプレス編集長の最後のおすすめはセーヌ川クルーズ! xxxxxxxxxx   編 […]

続きを読む
JUNKOのパリ探検
Bonne Maman限定ショップ

母の日にBonne Mamanで贈りもの!  赤いチェック柄のパッケージでおなじみの「Bonne Maman(ボンヌママン)」のブティックが期間限定で5月3日~ 25日までパリのマレ地区にオープンしました!  5月と言え […]

続きを読む
パリにゃん通信
拾い物には福がある!

 パリの道端にはいろんな面白いものが捨ててある。実は我が家には椅子や棚など道端で拾ってきたものが多々ある(笑)。そして先日、モンマルトルを散歩中に大量のワインを捨てているムッシュに遭遇。「カーブで保存状態が悪過ぎるものを […]

続きを読む
添乗員リラの日本リラ散歩
日本人になったの?

結婚8周年記念のプチヌン活  フランス語圏の方向けにガイドをやっていた頃、日本での日常生活はどんな感じなのか、行政の手続きにはどんな特徴があるのかとか、よく自分の生活のことをお客さんと話していた。それで日本人と結婚してい […]

続きを読む
Cover Photo
2025年6月号 Cover Photo

tarte aux fraises — Photo by Saori

続きを読む
突撃インタビュー
赤ちゃんから大人まで!フランス人店主の淹れるお茶でのんびり時間を

【今月のお客様】 ギヨーム・ユルポー さん 2023年にパリ郊外にオープンしたカフェ併設の日本茶専門店「Chanoki(チャノキ)」。店主は日本茶の歴史に詳しいフランス人ギヨーム・ユルポーさん。小笠原流煎茶道にも精通して […]

続きを読む
フランスおバカニュース
2025年6月号 フランスおバカニュース

南仏山間の小さな町カドネに住むアンさん、夕食時、窓の外を何かが通り過ぎた。追い払おうと窓を開けたら何と狼! 急いで窓を閉めると狼はテラスのキャットフードをポリポリ。空腹だった狼に血の気が引いたお話。 パリ北東部のヴィレッ […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
味良し、立地良し、コスパ良し、3拍子揃ったブラッセリー

パリのど真ん中にある隠れ家的ブラッセリー。とってもパリらしい雰囲気。  観光地周辺で美味しくてお得な料理を探すのは至難の業。その上パリのど真ん中、コンコルド広場やルーヴル美術館となると旅行者を狙ったまずくて高額なお店が多 […]

続きを読む
トモクンのあれこれパリコレなんだこれ〜
セレブと富裕層が一極集中する目の保養という意味でのパリコレクション

 パリコレクションの時期になると、普段の観光大国らしい賑わいに、煌びやかさ、華やかさが加わります。セレブリティと富裕層が大集合し、会場から会場へ大移動。皆、何かを追い求めているのだけれど、それが何なのかわからないまま会期 […]

続きを読む
とびこめ!ミュゼのとびら
19世紀、パリのサロン文化が息づく場所

 モンマルトルの南。シャプタル通り16番地。ここにひっそりとあるこの美術館。  「ヌーヴェル・アテーヌ」、かつてそう呼ばれていたこの場所は、19世紀にパリにあった地区で、オペラ座周辺からサン・ジョルジュ教会あたりまでのエ […]

続きを読む
吉野亜衣子の毎日N.Y.で困ってます
パリのジュンク堂にノアゼットプレス本が!

入り口からすぐ!ありがとうございます~ !  久しぶりのパリ上陸で、まず確認したかったのがパリの「ジュンク堂」。なんと世界で唯一ノアゼットプレスの本が売られている書店なのです。ドキドキしながら、パレガルニエ(工事中でショ […]

続きを読む