突撃インタビュー
フランスの書店は接客時間が長い!? 日仏書店事情を聞く

【今月のお客様】
ジャンマリー・プルドン さん

続きを読む
突撃インタビュー
子連れでパリ移住! 凹んでばかりのパリ暮らし、変化のきっかけは?

【今月のお客様】
Chisa さん

続きを読む
突撃インタビュー
ワカメ入りガトー・ブルトン!? ヨーロッパで消費拡大するブルターニュ産養殖ワカメの現在

【今月のお客様】
ティモテ・セラズ さん

続きを読む
突撃インタビュー
「半農半デザイン」!? ピレネーで新しい暮らしを提案する日本人デザイナー

【今月のお客様】
門倉未来 さん

続きを読む
突撃インタビュー
パリのお好み焼き屋に、この10年の移り変わりを聞く

ここ10年でパリの日本食事情も随分変わりました。ラーメンやおにぎりなど、様々な日本食の認知度が高まりましたが、お好み焼きもそのひとつ。市内中心部マレ地区で2014年からお好み焼き屋「オコムス」を営む田淵さんに話を聞きました。

続きを読む
突撃インタビュー
「なりたい私」を撮る⁉未来のイメージを提案するフォトグラファー

今回は2017年に撮影会社「ラヴィ・ファクトリー」パリ支店を単身で立ち上げたフォトグラファーの坂本さおりさんにインタビュー! ブライダルフォトを中心に活動する坂本さんに、パリでの撮影エピソードやプロフィール写真の撮影についてお聞きしました。

続きを読む
突撃インタビュー
紙アーテイストに聞くフランスのアート環境

今号はパリ近郊のアトリエで紙アーティストとして活動するむらかみのぶこさんにインタビュー! どこか日本的な雰囲気をもつむらかみさんの紙アート作品について、またフランス独特のアーテイスト保護の仕組みや、アート教育の違いについても伺います。

続きを読む
突撃インタビュー
日本のウイスキー第一人者が認めるフランスの魅力

フランスは世界的に見てもウイスキーの消費量が多い国です。初めての海外進出先にフランスを選んだのが飲料メーカーのキリンです。同社のウイスキー「富士」などを開発してきたマスターブレンダーの田中城太さんに、お話を聞きました。

続きを読む
突撃インタビュー
哲学講師にフランスの哲学事情について聞く

フランスでは、バカロレア(高校卒業認定試験)において哲学が必須科目になっています。日本だと哲学は「倫理」の科目に含まれますが馴染みの薄い人も多いはず。そこで『「自分の意見」ってどうつくるの? 哲学講師が教える超ロジカル思考術』の著者でフランスに住む哲学講師の平山さんに、哲学やフランスでの様子について聞いてみました。

続きを読む
突撃インタビュー
フルートから尺八へ―パリで気づいた「私だけの表現」とは?

パリで西洋音楽から民族音楽のミュージシャン、箏、津軽三味線奏者などと、幅広く演奏活動をしている尺八家のクレアシオン桂さん。元々はフルート奏者としてフランスに留学、勉強していたなかで日本の伝統笛「尺八」の魅力に改めて気が付いたそうです。今号はフランスに暮らす桂さんに、彼女の軌跡とこれからについて伺います。

続きを読む
突撃インタビュー
フランス人に人気の日本の古物って!?

今、フランスで日本関連のイベントに行くと、大きな出店スペースで、多くのフランス人を集客している日本の古物を扱ったブロカンターがいます。Hamaya Franceの福島さんです。その福島さんに日本の古物と福島さんご自身について聞いてみました。

続きを読む
突撃インタビュー
「ZEN」を感じる京都で フランス人が伝える新しきお茶文化!

京都東山に2020年にオープンしたお茶専門店「曼荼羅茶」。石油タンカーのエンジニアから日本の飲料メーカーを経て、「曼荼羅茶」オーナーに転身したニコラウ・アレクサンダーさんがお茶の世界にハマった理由とは? 昔ながらのお茶にこだわりつつ、新しいスタイルも確立するアレクサンダーさんご自身について伺いました。

続きを読む