
パリ五輪の聖火リレーが国内で始まる中、走者のラファエルさんは聖火を受け取り走り出す前に彼女へプロポーズ、無事にOKをもらいみんなに祝福されて無事に聖火を持って走り出した。ほっ!
歌手のエルベさん、最新アルバム(「Adrénaline アドレナリン」)発売前日、CDを聴いてびっくり! 全く別人のCDだった! すぐに工場側のミスだと判明、配信やレコードは予定通り発売したがCDは準備ができ次第発売されたらしい。
パリ五輪の聖火リレーが国内で始まる中、走者のラファエルさんは聖火を受け取り走り出す前に彼女へプロポーズ、無事にOKをもらいみんなに祝福されて無事に聖火を持って走り出した。ほっ!
歌手のエルベさん、最新アルバム(「Adrénaline アドレナリン」)発売前日、CDを聴いてびっくり! 全く別人のCDだった! すぐに工場側のミスだと判明、配信やレコードは予定通り発売したがCDは準備ができ次第発売されたらしい。
ギョームとヴァンサン、五輪開催にちなみ自転車でエッフェル塔を出発、10日間で2196㎞を走り、イルドフランスからパリ南部にかけて5つの輪を地図上に描いた! この偉業は追跡システムを使ったアプリ(Strava)で確認可能とか。
2010年冬季五輪ノルディック複合優勝のジェソン・ラミー=シャプイは37歳になった今、スキー板を脱いだ後もエールフランスのパイロットとして変わらず空を飛ぶ。幼い頃からの夢を実現、新たな人生を送っている。お見事!
奥さんを亡くし、一人でひっそりと暮らそうと思っていたジョルジュさん、彼の家に一羽のカラスが頻繁に訪ねてくるように。エサをあげたり交流すること1年、カラスが運んできたものはずっと探していた亡き妻のイヤリング!
4月1日、パリ交通公団が恒例のちょっとした悪戯を! 今年はオリンピック開催にちなみ「ビクトル・ユーゴ駅」が「ビクトル・柔道駅」、「トロカデロ駅」が「トロカヌー駅」など15の駅名を変更。利用客を楽しませた。
パリとノルマンディーを結ぶ高速道路で大型トラックの横転事故が発生! 中にいた4500羽の鶏が道路に飛び出し大騒ぎ! 数時間高速道路は封鎖、逃げ出した鶏たちはみんな無事に回収、別のトラックで移動を再開したとか。
馬と一緒にマルセイユ近くの広い家を購入したフィリップさん、契約時に元オーナーがペット2頭を引き取りに来ると聞いていたが、そこには10匹の100キロ超のブタが! とんだ忘れ物だがブタは無事に保護されて、やれやれ。
昨年秋からパリの地下鉄メニルモンタン駅構内に住み着いたカラス。専門家の救出は失敗、水やエサをもってくる近所の住人も現れるほどだったが2月にようやく捕獲、多くのカラスの住処ペールラシェーズ墓地へ放された。
仏人のジュリアン、米旅行中に採掘可能なクレーター・オブ・ダイヤモンド公園で運試し。7時間後に見つけたのは7,46カラットのダイヤ!発見された中で8番目に大きかった!婚約者はSNSで現地新聞に載る彼を見てびっくり!
ブルターニュ地方のヤニックさんの鶏たちは、近くの店で売れ残ったクレープや名物菓子クイニーアマンを果物・野菜や牛乳と混ぜたエサを食べ、放し飼いされている。そのお味は柔らかく脂ものり、リピーター続出とか。
フランス本土から5キロに位置するサン島の診療所に勤務する新米医師ベルナールさんは67歳! 若い時医学部で勉強するも経済的理由で断念。夢を諦めきれず56歳で再び医学の道へ。思い続ければ夢は必ず叶う!!