【100号記念】ライターさんQ&A:レミ さん

1, フランスで好きな場所、嫌いな場所

田舎者としてはさすがにパリに対する憧れがありますね。地方よりずっと賑やかで出会いが多いので。地元ノルマンディーのエトルタの崖やオンフルールの港は素敵です。海賊の街だと呼ばれたサン=マロは城壁に囲まれ歴史を感じられるので昔から好きです。                        

2, フランス人の好きなところ

ユーモアセンスですかね。慣れないと「文句ばかり」だと思われがちですが、フランス人は単純に皮肉屋でものすごく悲しいことや悲惨なことすら笑いのネタにできてすごいと思います。                     

3, 好きなフランスの食べ物、嫌いな場所   

食べ物というより食事の取り方が好きです。そもそも「10秒飯」やカップ麺などで適当な食事をとる日本人が多いことに驚きました。前菜の次にメイン、チーズを食べた後に必ずデザート。年末の食事はもはや宴会並みで慣れない人はすぐ「長ぇよ」と愚痴ってくると思いますが、会話を宗教にした国民にしては最高な時間ですね。                            

4, 好きな有名人

ミシェル・オンフレという哲学者。哲学というのは難解なことだらけを言い並べる者だけじゃないと教えてくれたからです。それにシャトーブリアン。ステーキの名前である以前、最も綺麗な文体で書物を残した著者であります。   

5, パートナー、家族構成など

お城や森で知られているヴァンセンヌで彼女と同棲中。         

6, 今熱中しているもの、趣味は?

今のフランスは再び漫画ブームなので翻訳家としてはかなり多忙な日々を送ってます。「キングダム」など漫画の翻訳の他に、Kura Master という毎年パリで行われる日本酒コンクールのSNS 担当なので、暇な時は大体日本酒や本格焼酎などについて調べたりしてます。当然、理論ばかりではなく飲んだりもします。

Rémi BUQUET


翻訳家・通訳者