マダム愛のわたくしミ○ュラン
地元人に愛されるボリュームたっぷりのカジュアルレストラン

パリ17区のバティニヨール地区は、独身族や若い夫婦に愛される賑やかエリア。お手頃なレストランやバーがたくさんあり、いつも夜遅くまで賑わっております。その奥の方にあるレストラン「Quatre vingt neuf」は驚異の高評価を持つ地元人に愛される人気店。いつか行きたい!と思っておりまして先日やっと行くことができました。

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
シャンゼリゼ通りエリアのコスパ抜群レストラン

 観光名所周辺での世界共通の悩みは、観光客狙いの質の悪いレストランが多くなかなか良いお店を選ぶのが難しい所。パリの場合は美味しいレストランが点在しているので、その悩みは少ない方ではあるけれど、そんなパリの中でも特別に良いレストランを探すのが難しいと思うのがシャンゼリゼ通りエリア。

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
ミシュラン1星とビストロ、2カ所から選べるレストラン

「Marcore」は、ミシュラン1つ星のガストロノミーとカジュアルなビストロ2店舗が隣り同士に並んでいるレストラン。この日は気軽にビストロの方でランチをしました。最初の前菜はスープと冷たいお料理それぞれ1つずつ選べます。この日頼んだアーティチョークのスープはピュレのようでどっしり濃厚。

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
パリの新名所!? パリが一望できるレストラン

 パリのど真ん中もど真ん中。1区のセーヌ川目の前に昨年ラグジュアリーなホテルChevalBlancがオープンし、セレブたちを魅了しております。そんなホテルの中にあるレストラン「Le Tout-Paris」は予約が困難な人 […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
女性シェフが作り出すエレガントな料理

 実力のある若いシェフ達がその腕と自信だけを頼りに次々にレストランをオープンし、いまやグルメエリアになっている9区のサンジョルジュ界隈。そんな中でもミシュランを獲得した女性シェフの「Lʼinnocence」は少し格別な存 […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
Diorカフェで優雅にティータイム

パリ1番の高級通り「アベニューモンテーニュ」。こちらには数々の高級ブランドショップが立ち並んでいるのですが、その中でもひときわ目を引くのが通りの中心部に大きく店を構えるディオールの本店。言わずと知れた有名ブランドです。そ […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
コスパ抜群の星付きランチ

 7区の裏道にひっそり佇むレストラン「Auguste」は、何年もミシュラン1つ星を維持し続けている知る人ぞ知るレストラン。こちらのお店の凄いところは、ミシュラン獲得当初からランチメニューの値段が上がっていないこと。これは […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
パリでお気軽タパスバー

 パリでレストランと言えば前菜、メイン、デザートのフルコースが定番ですが、フランス人だって気軽にさくっと食べて飲みたい時があります。そんな時に行くのがタパスバー。小さなポーションで頼みワインを飲む。フランス人にとっての居 […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
【100号記念】ライターさんQ&A:マダム愛 さん

1, フランスに来た理由 東京駐在中だった今の主人と出会ったため。 2, フランスで好きな場所、嫌いな場所 好きな場所は「Triangle d'or」。(シャンゼリゼ通り、モンテーニュ通り、ジョルジュV通り)。パレスホテ […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
エリゼ宮近くにある人気レストラン

 高級ブランド店が立ち並ぶサントノレ通り。そこから少し入った所にあるのが今回ご紹介するレストラン「Contraste」。エリゼ宮も近くオフィス街でもあるので、ランチタイムは近所のお洒落なビジネスマン達で賑わっております。 […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
メキシコ人シェフが生み出すフュージョン料理

 凱旋門のすぐ近く、小道を入ったところにある小さなレストラン「OXTE」。メキシコ人シェフが経営するミシュラン1つ星レストラン。メキシコの食材を上手に取り入れたガストロノミーは、例えばトウモロコシの皮のバターだったり、ア […]

続きを読む
マダム愛のわたくしミ○ュラン
絶対にまた来たい!と思える店

17区、バティニョールはパリの最新BOBOエリア。おしゃれなワインバーなどが立ち並び、連夜30代~のパリジャンたちが友人たちと賑やかに談笑しております。そんなエリアに3年前OPENしたのがPetit Boutary。6区 […]

続きを読む