優しい甘さに癒されるティータイム
甘いもの好きの私にも、さすがに暑い夏にチョコレートの甘さは強すぎてギブ。そんな時にさっぱりした甘いものという矛盾を解消してくれるのがオリエンタルなスイーツです。 ハチミツやナッツ、アーモンドペーストで作られたものが中 […]
星付きレストランの極上デザート達
20年の秋から21年の春にかけて7ヶ月間レストランが閉鎖していたパリの街。その間たくさんのレストランでテイクアウトサービスが行われ、お家でも美味しいお料理を簡単に食べる事ができました。 さらにレストランのパティシエさ […]
東京でツンデレなフレンチランチボックス le parisinル・パリジャン
新学期にもそろそろ慣れてきました。幼稚園のお母さんが全員参加しているグループラインで「自己紹介しましょう」と始まり、皆が「椎間板ヘルニアです」「喘息持ちです」など、持病を公開する流れでで「元バンドマン」と書き込んでしま […]
■パリジャン突撃インタビュー■
ようやく営業再開の飲食店 バー店主に仏コロナ禍を聞く 【今月のお客さま】 松井豪さん フランスでは5月19日から半年ぶりにバーやレストランの営業が再開しました。テラスそして店内と、段階的に営業可能な範囲が拡大。状況に少 […]
お家で世界一のカスレを
フランスの煮込み料理の代表的存在「カスレ」。フランス南西地方の名物料理でその歴史は600年以上あるんだとか。鴨肉やガチョウ肉、羊肉、ソーセージ、鴨コンフィなど、そういったお肉達を白いんげんやお野菜と一緒にトマトベースで […]
ミシュラン2星シェフが手がけるテイクアウト料理
レストランが閉鎖中、デリバリーでお家ディナーを開催。女性でミシュラン2つ星を持っている、TVでも有名なステファニー・ル・ケレックのお店「MAM」で注文しました。 前菜はフランスの定番伝統料理、ホタテのグラタンと牛の髄 […]
パリのレストランとコロナウイルス
秋にロックダウンになった直後に頂いた「デリバリー始めます」のメッセージ。大好きなアルケストのお料理が家で食べれるならば!と、さっそくオーダーしましたよ。 お店ではメニューのみですが、デリバリーはアラカルトで頼めるのも […]
パリのレストランとコロナウイルス
10月末から2度目のロックダウンに入り、レストランが閉鎖したフランス。11月末よりロックダウンが段階的に緩和されていくのですが、現時点でレストランが再開されるかどうかがわかるのが1月中旬。なかなか先が見えない状況です。 […]
SUBSTANCE 自分の好みを発掘できる店。
16区にあるSUBSTANCEはセンス溢れるモダンな空間で創作フレンチが頂けるお店。昼は近所のビジネスマン、夜はおしゃれなパリジャン達で溢れ、予約が取れない人気店としても有名。 ランチは39ユーロでミシュラン星付き並の […]
子連れも大歓迎のミシュラン1つ星レストラン。
家族旅行だからって、レストランでの美味しい食事は諦めたくない!フランスは基本子連れでもレストランはOKなのですが、もし地方に行ったら狙うべきはミシュラン店。なぜなら地方のミシュランレストランの多くが、パリに比べてかなりお […]
フランスで子連れでレストランに行くには?
「パリのレストランに子連れで行きたい場合どうすれば良いですか?」という質問をけっこう受けるのですが、私はいつも「子供が何歳でも連れて行けますよ。ただ、子供が大人と同じようにいれるのであればですが」と答えます。そう、フラン […]
ロックダウン解除後の初ランチ
ロックダウンの約3ヶ月間、閉鎖を余儀なくされたパリのレストランだけれども、いよいよ6月15日から通常通りの営業がOKとなりました。 それに伴い、一気に活気が戻ってきたパリの街。さっそく私もお気に入りのレストランへ。それが […]