英国紳士の裏にペテン師が!
東京オリンピック。本来、それを機に忙殺されるほど通訳や翻訳の仕事ができたらいいなとは数年前から密かに思ってはいたが、結局世界中を狂わせたコロナのせいで日本に行くことさえ許されずその待ち望んでいた開会式を片耳の遠くなった […]
たった一週間。諸々をあきらめた夏のパリ滞在。
パリに拠点を移してから27年が経ちます。最初の3年は学生で、以降はジャーナリストという立場で住み続け、警察での滞在許可証の更新は毎年。更新手続きの際には、書類の不備などで難癖をつけられるため、その度にストレスを感じてき […]
テレワーク中も人と会いたいのさ
ボンジュール、お元気ですか。フランスはワクチン接種が進み、感染者も減り、屋内でのマスク着用は必要なものの、だいぶ日常が戻ってきているように感じます。本気でうれしい。でもテレワークを積極的に継続する企業も珍しくなく、コロ […]
星付きレストランの極上デザート達
20年の秋から21年の春にかけて7ヶ月間レストランが閉鎖していたパリの街。その間たくさんのレストランでテイクアウトサービスが行われ、お家でも美味しいお料理を簡単に食べる事ができました。 さらにレストランのパティシエさ […]
オンライン料理教室に初参戦!―フランス情報サロンPivot―
結婚して早10年。母が結婚前に亡くなったことを言い訳に、料理はほぼ実験。実験結果が悪かろうが我流を貫き、師と仰ぐはCOOKPAD。これじゃマズいと3回くらい料理教室に通ったこともありましたが「コロッケを油に投げないでく […]
人気ビストロ”Le Casse Noix”の味をお家で。
パリ15区。エッフェル塔のすぐ近くの裏路地にひっそり佇む人気ビストロ「Le Casse Noix」がレストラン閉鎖の中デリバリーを開始したというのでさっそく注文してみました。前菜+メイン+デザートのフルコースで26ユー […]
元ランバンのデザイナー アルベール・エルバス逝く
4月24日に、アルベール・エルバスがコロナ感染により亡くなりました。数々の美しいコレクションを発表して、低迷の一途を辿っていたランバンを救い、一つのジャンルと時代を築いた偉大なデザイナー。2015年にランバンを去って以 […]
サンタの幼馴染は指先をかじるジジィ?
都市伝説は大体バカげているとはいえ、鳥肌を立たせながらもなぜか人を魅了する。種類も星の数ほどあるし、どこに行ったって必ず出会える。たとえ都市からだいぶ離れた、吉幾三が必死に出たがるような村に住んでいる人も絶対にこういう […]
■パリジャン突撃インタビュー■
ようやく営業再開の飲食店 バー店主に仏コロナ禍を聞く 【今月のお客さま】 松井豪さん フランスでは5月19日から半年ぶりにバーやレストランの営業が再開しました。テラスそして店内と、段階的に営業可能な範囲が拡大。状況に少 […]
■パリジャン突撃インタビュー■
外出制限で人気が集まった仏のデリバリーとは? 今年3月末からフランスでは3回目の全国的な外出制限が敷かれています。最初の外出制限時は人々の間に多くの不安がありましたが、今では慣れたもの。制限の強さも以前より緩やかになっ […]
お家で世界一のカスレを
フランスの煮込み料理の代表的存在「カスレ」。フランス南西地方の名物料理でその歴史は600年以上あるんだとか。鴨肉やガチョウ肉、羊肉、ソーセージ、鴨コンフィなど、そういったお肉達を白いんげんやお野菜と一緒にトマトベースで […]